WordPress– category –
-
【WordPress構築講座】常時SSL化(https設定)
【SSL化設定とは】 SSL化とは、インターネット通信を暗号化する仕組みのことで、SSL化することによってURLが「http」から「https」に代わり、情報セキュリティが強化されます。「WordPressクイックスタート」を利用すると、SSL設定も完了しているのですが... -
【WordPress構築講座】WordPressにログインする
いよいよ、WordPressにログインしましょう。私は「ログインっていったいどこから??」となってしまいましたので、そんな時のために、2つの方法をご紹介します。 【 エックスサーバーのサーバーパネルからログインする】 エックスサーバーから進むのがわ... -
【WordPress構築講座】独自ドメインのメールアドレス取得手順
【メールアカウントを取得する】 Step1 エックスサーバーのサーバーパネルにログインして メール>メールアカウント設定 を選択します。 Step2 該当のドメインを選択します。 Step3 メールアカウントを作成します。 「メールアカウント追加」タブを選択... -
【WordPress構築講座】エックスサーバーにログインする
【エックスサーバーのログイン画面】 エックスサーバー ログインにいくつかの方法がありますが、まず初めにWordPressのダッシュボードにアクセスするために「Xserverアカウント」にログインしましょう。 Xseverアカウント トップ画面の右上「ログイン」か... -
【WordPress構築講座】サブドメイン取得手順(エックスサーバー利用)
【サブドメインを取得する】 エックスサーバーでの取得方法 エックスサーバー Step1 エックスサーバーのサーバーパネルにログインして ドメイン>サブドメイン設定 を選択します。 Step2 該当のドメインを選択します。 Step3 サブドメイン設定を行いま... -
【WordPress構築講座】2つ目のサイトを運営する
【別のサイトを運営したくなったら】 WordPressでサイトを制作することに成功したら、そのうち、2つ目、3つ目のサイトを制作したくなってくるかもしれません。違う分野の情報を発信したくなったり、家族に制作を依頼されたり、また、ビジネス用とプライ... -
【WordPress構築講座】 常時SSL化設定手順(エックスサーバー利用)
【「SSL設定」と「常時SSL設定」の違い】 WordPressクイックスタートを利用したことで、エックスサーバーの「無料独自SSL設定」が完了し、サイトのURLに鍵マークがついて「https化」が完了し安全なサイトに一歩近づきました。でも、この状態ではまだ完全で... -
画像のファイルサイズ、どうしてますか?
【画像ファイルのサイズ(表示サイズ)】 画像ファイルの表示サイズとは 画像は「サイズ」と「大きさ」といった言葉を使っていてあいまいに感じますが、他のサイトを見ていると概ねサイズ = 表示サイズ、見た目の長さ、画素数 という捉え方が一般的なよ... -
【WordPress構築講座】 ドメイン取得とサーバー契約の手順
初めてのサイトを立ち上げるエックスサーバーのWordPressクイックスタートを利用 この記事は以下の手順について書かれています。(2023年4月作成) ドメイン取得 サーバー契約 WordPressインストール SSL設定 【エックスサーバーのクイックスタートを利... -
ホームページを作成すると決めたら
【ホームページを作成する】 ホームページで発信するのは何のため? 今更なのですが、ホームページを作成する理由について考えてみたいと思います。コンテンツビジネスを目指す私たちがホームページを持って発信するのは何のためでしょうか。私は、それは...
12